世界の樹種紹介

タリ

英名
Tali
学名
Erythrophleum spp.(E.micranthum Harms、E.guineenseなど)
その他の名称
Gogwi、Alui、Potrodom、Etsa、Erun、Eloun、N'kassa、Messanda、Muave
科目
マメ科
産地
分布地区は広く、北緯15度から南緯15度までの間の全アフリカに分布する
外観
  • 辺、心材の区別は明瞭
  • 心材は縞があり、褐色で光沢をもつ
  • 辺材はつやのない黄灰色で狭く、利用されない
  • 肌目は粗だが均斉
  • 交錯木理が目立ち、しばしば不安定な木理が出る
材質
  • 硬く、極めて重い
  • 乾燥には長期を要し、湿度の変化に対し大きく狂う
  • 耐久性は極めて高く、腐朽、虫害には強い
  • 圧縮、曲げ強さは極めて大きく、かなり弾性に富む
  • 極めて傷がつきにくい
  • 硬いのでゆっくり製材する必要がある
  • 光沢があり、塗装性がよい
用途
強さと耐久性により屋外重構造材、外装材として重要な材である。港湾用材、橋梁材、枕木、階段、バルコニー、車輌材、床材など。
気乾比重
0.80~1.10
メモ
 
丸米商会取り扱い商品例
原木